今日21日(月)AMは舟形町の定期健康相談でした。
おこさんの体重測定や母乳の相談をお受けしました。
そのお部屋には暖房を入れ
暖かくして皆様をお待ちしているのですが
今日は晴れていて更にぽかぽか〜
窓からお部屋に日光がさしていて。。。
窓を見たら
あ!可愛い影が!
見えますか?
大きくしてみると…
可愛らしいお花で〜す!
保健師さん貼ってくれたのかな?
優しい気持ちがあらわれてますね。
優しい気持ちになれる発見でした。
ありがとうございます!
友人に教えてもらいました。
ニュージーランドのママが書いた「今日」という詩です。
お母さん方にも読んでもらいたいな、と思ったので
ご紹介しますね。
『今日』 (伊藤比呂美訳)
今日、わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている
窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう
人に見られたら
なんていわれるか
ひどいねえとか、だらしないとか
今日一日、何をしてたの? とか
わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした。
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた
ほんとにいったい一日何をしていたのかな
たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でもこう考えれば、いいんじゃない?
今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために
すごく大切なことをしていたんだって。
そしてもし、そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ。
(以下原文)
Today
Today I left some dishes dirty.
The bed got made about two-thirty.
The nappies soaked a little longer.
The odour got a little stronger.
The crumbs I spilt the day before
Were staring at me from the floor.
The art streaks on those window panes
Will still be there next time it rains.
For shame,oh lazy one you say
And "just what did you do today?".
I nursed a baby while she slept.
I held a toddler while he wept.
I played a game of hide'n'seek.
I squeezed a toy so it would squeak,
I pushed a swing,I sang a song,
I taught a child what's right and wrong.
What did I do this whole day though?
Not much that shows,I guess it's true.
Unless you think that what I've done
Might be important to someone
With bright blue eyes-soft blond hair,
If that is true,I've done my share.
早いもので11月。
朝晩の寒さも冬をどこかに感じるようで、
日中の日差しが一層ありがたく思えます。
遅くなりましたが11月の予定をお知らせいたします。
定休日以外のお休み
7、12日
自治体でのお仕事 (各自治体へお申し込みください)
・金山町
6日(日)プレベビーマッサージ
24日(木)ベビーマッサージ
・鮭川村
15日(火)妊産婦のつどい
・真室川町
17日(木)プレママ教室
・舟形町
21日(月)定期健康相談
酒田市での母乳相談
4日(金)10時から16時
助産院の母親学級(ご希望日程での開催も可能です)
9日(水)赤ちゃん編
16日(水)母乳育児編
今月もよろしくお願いいたします。
移動などで電話にでられない場合がありますので
留守番電話になるときはお名前とメッセージを残してください。
折り返し連絡致します。
どうぞよろしくお願い致します。
(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)
〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ
1974年山形県新庄市生まれ。
1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。
その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。
2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。
2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。
日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。