やっと3月。。。
雪から解放されると思うとホッとします。
3月もよろしくお願いいたします。
3月の休み
1日、26日
感染症対策につきまして。
(2月28日現在)
東北地域以外にご自身やご家族がお出かけされた方、
東北地域以外にお住いの方は
7日間の待機期間をお願いいたします。
当日を0日とカウントしていただきます。
例えば
1日に里帰りされた場合
2日から7日間(8日まで)待機し
9日からお会いできる、
ことになります。
ご予約の場合は
HP申し込みフォームもしくはお電話でお願いいたします。
講座中、移動中などで
電話に出られないこともあります。
折り返しのご連絡をご希望される方は
留守番電話にお名前とご用件を残してください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
助産師 高橋 優
やっと2月。
雪がいっぱいで1月が長かった。。。
最近、時々青空になったり
鳥の鳴き声が聞こえたり
ちょっと春を感じつつ。
春が恋しい毎日です。
以下、2月のお知らせです。
2月の定休日(日祝)以外のお休みは
12日、26日PM(どちらも土曜日)
です。
感染症対策につきまして。
(1月31日現在)
東北地域以外にご自身やご家族がお出かけされた方、
東北地域以外にお住いの方は
7日間の待機期間をお願いいたします。
当日を0日とカウントしていただきます。
例えば
1日に里帰りされた場合
2日から7日間(8日まで)待機し
9日からお会いできる、
ことになります。
また、新型コロナ感染症以外に
胃腸炎も流行のようです。
ご本人、ご家族に胃腸炎の方や
その疑いがある場合
その時点でのご予約をご遠慮ください。
その他、咳や発熱があります時も
同様にお願いいたします。
上記いろいろお願いばかりで恐縮です。
母乳相談等でご予約の場合は
HP申し込みフォームもしくは
お電話でお願いいたします。
講座中、移動中などで
電話に出られないこともあります(スミマセン)。
折り返しのご連絡をご希望される方は
留守番電話にお名前とご用件を残してくださいね。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
助産師 高橋 優
2022年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
感染対策につきましてお知らせです。
現在、東北6県内の移動での自粛期間はお願いしておりませんが
それ以外の地域にお出かけの方や
その地域にお住いの方とお会いされた方は
2週間あけてからのご予約をお願いしております。
オミクロン株の流行の兆しもありますので
念には念を入れて慎重に対応させていただきたいと思います。
また、新型コロナ感染症に関わらず
ご家族にインフルエンザや胃腸炎、
赤ちゃんのご兄弟姉妹に咳や発熱があります時は
ご予約をご遠慮ください。
何かとご不便をおかけしますが
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)
〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ
1974年山形県新庄市生まれ。
1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。
その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。
2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。
2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。
日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。