朝晩は寒くなりましたね。
寝る前に火を使わないお灸をたまーにしています。
温まります♡
日中の太陽の光の写真でさえ
温かく感じる(*^-^*)
今月も体を冷やさないように
大事に過ごしましょうね。
10月の予定です。
定休日(日祝)以外の休み
3日、9日、31日
自治体の仕事
・舟形町
5日(月)定期健康相談
13日(火)AMベビーマッサージ
19日(月)定期健康相談
・金山町
7日(水)すこやか相談
8日(木)ベビーマッサージ
・真室川町
12日(月)母子健康相談
・新庄市
13日(火)PMママと赤ちゃんルーム
NPO法人はぐくみ保育園産前産後ケア
【無料】(栄養士・助産師が相談に対応いたします)
21日(水)15時から17時
お申込み先 080-5552-7324
酒田での母乳相談
16日(金)
お申込みの方に会場等詳細をお知らせいたします
個別に母乳相談をご希望される方は
お申込みフォームもしくはお電話でお願いいたします。
なお、電話に出られないことも多いので
留守番電話にメッセージをお願いいたします。
メッセージを確認したのち折り返し連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
では今月もよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
助産師 高橋優
9月の予定です。
個別相談やケアをご希望される方は
お申し込みフォームもしくはお電話でご連絡をお願いいたします。
なお、お電話の際は非通知設定を解除してお電話ください。
よろしくお願いいたします。
定休日以外の休み
19日
自治体の仕事(お申し込みお問い合わせは各市町村へお願いいたします)
・舟形町
1日(火)定期健康相談
8日(火)ストレッチ講座
14日(月)定期健康相談
23日(水)プレ育児スタート講座
・金山町
2日(水)すこやか相談
3日(木)ベビーマッサージ
24日(木)ママと赤ちゃんのケア教室
・真室川町
4日(金)プチママサロン
9日(水)ベビーマッサージ
25日(金)ピヨピヨサロン
28日(月)母子健康相談
・新庄市
8日(火)ママと赤ちゃんルーム
・大蔵村
11日(金)育児相談
・鮭川村
16日(水)育児相談
・戸沢村
18日(金)育児相談
以下自治体主催ではありませんが
最上郡を出て活動しております。
お申込みの方に会場等詳細をお伝えいたしますので
ご希望の方はご連絡くださいね。
酒田での母乳相談
17日(木)
鶴岡での助産師勉強会
28日(月)
7月下旬の大雨災害で被害を受けられました地域の皆様に
お見舞いを申し上げます。
一刻も早く日常が戻りますこと祈っております。
8月の予定です。
今月も感染症対策に気を配りつつ活動してまいります。
8月定休日(日祝)以外の休み
全ての土曜日 他、7日
NPO法人はぐくみ保育園での産前産後ケア
19日(水)15時から17時
栄養士と助産師が対応いたします。
8月15日までの予約となります。
下記電話までご連絡をお願いいたします。
080-5552-7324
酒田での母乳相談
20日(木)
鶴岡での助産師勉強会
24日(月)
自治体での仕事(各自治体へお申し込みください)
・舟形町
3日(月)母子定期健康相談
17日(月)母子定期健康相談
18日(火)ベビーマッサージ
・金山町
5日(水)すこやか相談
6日(木)ベビーマッサージ
8日(土)プレベビーマッサージ(乳児健診前に必要な赤ちゃんのお世話や体の発達のためのかかわり方についてお話しします)
29日(土)マタニティ教室
・新庄市
11日(火)マタニティ教室
・真室川町
31日(月)母子健康相談
上記日程以外では
個別での母乳相談やケア、妊娠期の相談、母親学級に対応いたします。
メールフォームもしくはお電話でご予約をお願いいたします。
なお、感染症対策として
発熱のある方は大変申し訳ありませんが助産院で対応できませんので
病院へお問い合わせください。
また、里帰りされた方はご実家に戻られて2週間経過してからの対応となります。
よろしくお願いいたします。
助産師 高橋優
(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)
〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ
1974年山形県新庄市生まれ。
1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。
その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。
2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。
2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。
日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。