こんにちは。
助産師高橋です。
少しづついろんなことが動き出して
ちょっとホッとしている気分です。
先月から継続している無料電話相談ですが
今月はあと一回
26日(火)9時から12時
実施したいと思います。
なお、対面での個別相談(有料)は今まで通りご予約を承っております。
ご希望の方はご利用くださいね。
検温、手洗いうがい、マスクの使用
相談室の換気
アルコールでの消毒
を徹底しております。
お問い合わせは
メールフォームもしくはお電話でどうぞ。
よろしくお願いいたします。
助産師 高橋優
こんにちは。
毎日の体温測定が日課になっています。
今日も36度代。ホッとする。
毎日測って気づきましたが左右差がありますね。
右の方が高かった。
何度測ってもそんな感じ。
日々発見です(笑)
さて、先週から電話相談を始めましたが
悩まれている方が多いのかなと感じまして
それぞれの自治体の母子保健事業が再開するまで
電話相談を継続しますね。
こんな状況だからこそ誰かとつながり
ちょっとでもホッとする時間が
できればいいなぁと願っています。
しばらくの予定は下記です。
4月27日(月)9時から12時
5月7日(木)13時から16時
5月11日(月)9時から12時
月後半はまた検討しお知らせいたします。
お電話の際は
お名前とお住まいの市町村もお知らせくださいね。
なお、非通知電話には出ませんので
通知設定をご確認の上
ご連絡をお願いいたします。
相談は無料ですが通話料はご負担ください。
iphoneですのでFaceTimeも利用可能です。
よろしくお願いいたします。
助産師 高橋優
090-4222-1694
沖縄に住む友人から絵葉書が届きました。
嬉しかった♪
人を想う気持ちって大事ですね。
さて、この新型コロナウィルス感染症の影響で
自治体の母子保健事業や病院の母親学級などが自粛され
皆さんが気軽に行ける相談場所がなくなっていますね。
なので自粛が解除されるまで
電話でご相談をお受けしてみようと思います。
お会いしないとわからないこともあると思うのですが
とりあえず試してみますね。
山形県内在住の妊娠中の方、授乳中の方が対象です。
日時限定ですが
ご相談がありましたらご利用ください。
4月15日(水)15時から18時
4月20日(月)9時から12時
お電話の際は
お名前とお住まいの市町村もお知らせくださいね。
なお、非通知電話には出ませんので
通知設定をご確認の上ご連絡をお願いいたします。
相談は無料ですが通話料はご負担ください。
iphoneですのでFaceTimeも利用可能です。
助産師 高橋優
090-4222-1694
(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)
〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ
1974年山形県新庄市生まれ。
1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。
その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。
2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。
2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。
日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。