自分へのメッセージのような気がしたので
忘れないためにここに残します。
「自分の感受性くらい」
ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか
苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし
初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志しにすぎなかった
駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄
自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
最近土曜日は勉強のため相談室は
お休みをいただいております。
勉強会参加の際、訪れた公園です。
美しかったです。
美しい風景に心癒され脳ミソ癒され
頑張って勉強出来ています。
みなさんに還元できるよう今後も頑張ります。
11月ですね。
朝の寒さもストーブなしには過ごせないほどになり…
相談室のカーペットも床全面に変え、
ベッドにはムートン敷きました。
暖かくして過ごしてまいりましょう!
今月もよろしくお願いいたします。
定休日以外の休み
土曜日全部、
13、17PM、22PM、24PM
今月はお休みが多くなり申し訳ありません
自治体の仕事
・舟形町
6日(月)定期健康相談
20日(月)定期健康相談
・金山町
9日(木)ベビーマッサージ
酒田市での母乳相談
10日(金)会場はご予約の方にお伝えいたします
助産師会の講座
26日(日)抱っこと遊び方(1〜3ヵ月児対象)in 山形市
はぐくみ保育園での仕事
毎週水曜日午前中
※保育園の毎月の通信にコラム書き始めました(*´∀`*)
上記以外は相談室に来所いただくか
ご訪問でご相談を承ります。
お問い合わせご予約は
メールもしくはお電話でお願いいたします。
助産師 高橋優
(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)
〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ
1974年山形県新庄市生まれ。
1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。
その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。
2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。
2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。
日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。