080-6023-6889
080-6023-6889
ご予約・お問い合わせ

気づけば6月!

遅くなりましたが6月の予定です。

 

今月の定休日(日祝)以外の休み

土曜日、22日(木)

 

最近「産後ケア事業」のご利用者が増えてきました。

産後ケア事業は妊産婦の切れ目のない支援の一つで

産後の困りごとや不安に対して

自治体と契約した病院や助産院が支援を行うものです。

事業がスタートし2,3年ですが

何となくその存在が知られてきたのかなと思います。

利用料金のご負担が少なく相談ができ、

また、ケアが受けられます。

出産して間もなくは

出かけるのも人に会うのも大変な時期ですが

困りごとがある場合は是非ご利用くださいね。

少しでもお力になれれば、と思います。

 

当相談室は下記の自治体と契約をしています。

【最上郡】(50音順)

・大石田町

・大蔵村

・尾花沢市

・金山町

・鮭川村

・新庄市

・戸沢村

・舟形町

・真室川町

 

産後ケア事業の利用にはお住いの自治体へ申請が必要です。

保健師さんに連絡してくださいね。

 

ご予約お問い合わせは

下記までお願いいたします。

なお、移動中などで電話に出られないこともあります。

ご了承ください。

080-6023-6889

メール このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

(HPにメールフォームもございます)

 

今月もよろしくお願いいたします。

助産師 高橋 優

 

 

 

 

 

 

営業情報

月〜金
9:00〜18:00
9:00〜15:00
定休日
日曜祝日

(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)

〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ

1974年山形県新庄市生まれ。

1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。

その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。

2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。

2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。

日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。