080-6023-6889
080-6023-6889
ご予約・お問い合わせ

母乳の相談

  • 母乳の分泌を増やしたい
  • 母乳が出すぎて困っている
  • うまく授乳ができない
  • 乳首の傷や乳腺炎などのトラブルが起きてしまった
  • 乳腺炎を繰り返す
  • 母乳育児を卒業したい   など

赤ちゃんの相談

  • うまく抱っこできない
  • 抱っこしても泣き止まない
  • 向き癖があって頭の形が変わってきてしまった
  • よく反り返って困る   など

その他の相談ご要望

  • スリングを使いたい
  • さらしや骨盤ベルトの正しい使い方を知りたい
    ※ベルトの販売はしておりませんがご自身に合うものの判断やサイズのご相談、装着指導を承ります。
  • 戌の日の晒しを持っているので巻いてほしい
  • ベビーマッサージをしてみたい
  • 上記に当てはまらない色々なご相談
    (例)家族に沐浴の仕方を教えてほしい
       妊娠中心配なことがいろいろあるので相談にのってほしい など

相談料金

【来所】

  初診 5,500円 再診 4,000

 

【訪問】

  初診 8,000円 再診 7,000

  ※訪問場所が最上郡以外の場合は上記訪問料金に交通費(20円/km)が加算されます。

 

【スリングやさらし、戌の日のはらおび着帯指導料】 

  3,000

 

【ベビーマッサージ】

  3,000円(オイル代金含む)

営業情報

月〜金
9:00〜18:00
9:00〜15:00
定休日
日曜祝日

(その他、研修参加などにより不定期にお休みをいただくことがございます)

〒996−0021
山形県新庄市常葉町3-54
Tel:080-6023-6889(優先)080-6023-6889(優先)
Tel:090-4222-1694090-4222-1694
» ご予約・お問い合わせ

1974年山形県新庄市生まれ。

1997年東京大学医学部付属助産婦学校卒業し助産師となる。

その後、都内大学病院産科、総合病院産婦人科、保健センター等の仕事を経て 2006年開業、出産前後の母子ケアに力を注ぐ。

2008年6月故郷へ戻り出張専門の助産院として活動再開。

2015年9月「授乳相談室 たかはし」開設。

日本助産師会会員、NPO母子フィジカルサポート研究会正会員。